「世界には推ししかいないんだ。」

2・5次元の感想や俳優の茶の間ライフ中心にアイドルや声優についても書いてるブログ。

真剣乱舞祭初めて行った人の宮城会場心得集

 こんにちは、筋肉痛です。なぜって昨日2時間半立ちっぱなしだったからですねww

 当ブログでもずっとワクワクした様子を見せていた(?)刀ミュのお祭りに地元宮城民が初めて一人で行ってきた感想をつらつら書き連ねる日記です。

 今回私は2日目のマチネに参戦してきましたよ!

 まずライブ以外のことを書いておこうと思います!(ライブ以外のことしか書いてませんね

 今回の宮城は雨、雪、強風でとにかく天気が悪く1日目は強風、2日目は雨やみぞれも降る仙台でも今年初の雪みぞれなんじゃ?というタイミングでして。

 オシャレするとき用の洋服を慌てて防寒優先だけどそこそこおしゃれくらいに前日に変更しました(泣)2・5次元観劇マナーなども見ていて、「推しを観るのに忙しくて誰も他人の服装なんて興味ない」と書かれていた通り、現場はシンプルな服装の方が多かったです。天候の問題もあり、私が個人的に苦手な和服の人も1人しか見かけなかった。なぜか特攻服の人はいた・・・推しが同じで恥ずかしかったww

 心得その1 12月の宮城遠征にはホッカイロ(貼る・普通の)マフラー・手袋・厚手のタイツ・帽子・マスク・ダウンコート・ブーツ必須

 その2 2・5次元観に行くのに清潔感はいるがオシャレや奇抜さはいらぬ

 天候の影響で断念したのはアクシーズ系のワンピでした。コートとかそういった雰囲気の洋服の方はいたので次回機会があったら着たい。

 物販は、恐ろしく並ぶと評判の刀ミュだったので前日がなかったけど初日の状況をツイッターエゴサで把握。今回は、売り切れも虎徹兄弟のタオルのみだった。(普通売り切れって出ないように思うんだけど、刀ミュの在庫とは?)

 エゴサ虎徹の民は宮城にいたというパワーワードに笑った人。

 そして物販が買いやすいことで穴場の会場は宮城と言われるww

 天気も悪いしそんなことで喜んでもらえるならよかった!

 その3 宮城の物販は楽

 ちなみに私は会場の1時間前を目途に行きました。

 ゲリラ豪雨に降られたけどレジがいくつかあって好きなとこに並ぶスタイルなのでそんな時間はかかんなかった。売り切れもなく、欲しいものは全部買えました!

 鬼のようにブロマイド買ったけど推し意外も買っててワロタww

 ただ下手な列に並ぶと延々時間がかかる(並んじゃった人)

 一つずつ商品を口頭で言わなきゃないシステムなのなんとかならんのww

 現金多めに持っていきましょー(カード使えない)ガチャ行く人は小銭も?(わからん)

 蔵出しは過去のペンライトとDVD類のみでした。

 その4 歩きなれた靴もメンテしよう

 ここで今回私の身に起きた事件をちょっと話させてくれ・・・。

 仙台駅についたときだった。数年履いてた結構高かったショートブーツの片足のソールがかかとから半分くらいまでべろーんとはがれていた。

 靴のお直しに行っていたら物販は買えないだろうとそのまま出発した私。

 雨がしみて足は冷たいし歩きにくかった。不運としか言いようがないが地味に歩く会場なので注意しよう。筋肉痛はこれのせいではないと思うけどw

 その5 食糧は少しずつ食べられるものを用意しよう

 コンビニのおにぎり、パン、カロリーメイト、ゼリー飲料とペットボトル2本持っていきました。あとチョコと飴。

 遠征民の方にも伝わっていた事前情報のようだが、コンビニまで15分歩く。

 仙台で調達していこう。

 ちなみに雨だったので食べかけのパンが浸水した件。

 あとタオルは鞄の上に詰めておくと便利。(鞄もファスナー閉めてるのに浸水する)

 その6 クリアファイルとプラスチックケースがあると便利

 クリアファイルはライブとかでもフライヤーがもらえるので知ってたけど、プラスチックケースは現場で見て感心した。コラボカフェ以外で初めて見た。

 主にグッズの交換用として持ち込んでいる方が多数だったが、雨からブロマイドを守るのによさそうだった。

 ちなみに私はマスクケース(チケットホルダーにもなるセリアの)をもっていたので、それにブロマイドを挟みバックの上部にタオルを詰めてなんとか水濡れ回避。

 その7 ぼっちでも案外怖くなかった

 平日だし友人捕まらないし、そもそも野良のおたくなのでぼっち参戦でした。

 しかし、行きのシャトルバスで隣にいたお姉さんがほんわかした感じの人だったのでさりげなく話しかけてみた。

 お天気ネタとか荷物大丈夫ですかとかでいい。

 相手が大阪からの遠征民の方だったので道中50分弱お話させてもらった。

 この時間におにぎりとパンかじっといたおかげで現場で食べる時間あんまなかったけど助かった。

 宮城の観光お土産情報は結構聞かれたのでお姉さんがずんだシェイク飲んで帰ったことを祈る。

 このお姉さん、大阪のお友達と3人で来ていたようで「物販ご一緒しても?」とずうずうしい申し出をしたにも関わらずお友達さんも一緒に並んでくれた。大阪の人は面白いし暖かい。榎本さんの話で盛り上がったw

 物販途中ではぐれてしまったのでなんか申し訳なかったが楽しんで帰られたことを祈る。

 また、座席は3人並びだったのでびくびくしていたのだが隣の方は一枚譲渡に出したようでそのお二人が話してるとこに少し混ぜてもらった感じで少し話した。

 こちらも二人とも遠征民だった。県民はどこだ?ww

 隣のお姉さん美人でスマホ見がちだったから話しかけられなかったな。

その8 お手洗い並んでたら入場するのも手

 これは宮城会場に限らないと思うが、昨日は雨だったのもあり入場が数分早まった。

 お手洗いのある別棟が人でぎゅうぎゅう詰めだったからだろうか。

 別棟でも外のお手洗いしかご案内できない様子だったので諦めて入場列へ。

 アリーナ席だったので近くに野外お手洗いがあり、早めに並んだら全然余裕だった。

 寒いが、ぎりぎり雨が当たらない設計になってたので助かった。

 しかし早く入りすぎてスマホも「しまってくださーい」と取り締まりがされてたので1時間座席でぼーっとすることになるwwせっかく買っておいたモバイルバッテリーも出番なしww周りの人を観察して過ごす。

 あとはライブを楽しむのみ。

 その9 荷物は丸めて座席の下へ

 ダウンコートが非常にかさばったが、結構近くまでキャストさんが来るので荷物はパイプ椅子の下に押し込むべし。

 並びにいた方がトートを自分の前に置いてペンライトを取り出したりしていたが、ナイスアイディアだった。複数持ちする方はお試しあれ。

 うちわは座席に置いて、必要なときのみ持つようにしていた。

 私の周りでは大幅なマナー違反の方はいなくて楽しく観劇できた。

 その10 帰り口にフライヤーあります

 刀ミュだからなのか、帰りにずらっとフライヤーや役者さんの写真集やFCのチラシがおいてあってセルフで回収だった。

 いつもコンサートとか行くと1セットずつにして頂けるので謎だった。

 まりおくんのは完売してたww

 帰りのバス乗り場に着くまでめっちゃ歩くし、雨はひどいしで終演1時間後くらいにやっと利府を出発。帰り道が何よりつらいのがセキアリの洗礼だと思っている。

 補助椅子じゃなかっただけましだった。

 隣の補助椅子の人寝ててもたれかかってきたけど補助椅子経験者なのでおおらかに許しておいたww

 私に根性がないせいかもしれないが夜公演入りたくない最大の要因はこれだわww

 公演の感想書く前に終わったけど、次回またセキアリでらぶフェス開催することがあれば備忘録に。参考になるとこがあれば頭に入れていっていただけると喜びます。

 さてブロマイドすべて壁に飾りたいからどうしようか調べていたら半日経ってたw

おたく部屋をオシャレにするアイデア集を作ってみる。

 こんばんは。

 ライブに必要な買い物をしに行ったら家族連れやカップルの多さに心やさぐれ、人ゴミ酔いしかけたのでなんとか欅坂46を聴いてメンタルを保とうとしているおたくw

 そしてライブ当日の天気予報に悲しみ、マナー問題に心痛め・・・

 考えても仕方ないのでとりあえず記事にできてなかったインスタからの流用まとめを作ってみることにしました。

 前回のこちらがアクセスが多いようで恐縮です。

 

 

otomegokoro-teatime.hatenablog.com

 

 この記事書いたの3か月以上前か。

 去年からハマっていたA3!のグッズが紙系メインに少しぬいぐるみも買い足してしまったのと、エーステの沼にハマって紙類がまた増えたので見せるタイプの収納をしよう!と思い立って部屋の模様替えをはじめたのがもはや何月か思い出せないレベル。

 先日ようやくひと段落したので、年末の大掃除のご参考にでもして頂けたらと思います。

 まず、センスのない私は「Room Clip」さんというオシャレなインテリアSNSからヒントを得ることにしました。

roomclip.jp

 スマホからだとアプリとらなくても不便なく見れました。

 センスあふれてるな!という方々のをスクショして(無断転載とかはダメ絶対)どこがオシャレなのか分析します。某うたのプリンセスさんたちがほんとセンスよき。公式グッズも可愛いのでうらやましい。

 最初に作ったのがこちら

 

https://www.instagram.com/p/BmfV2bAHO9L/

部屋のぬいぐるみをおしゃれに飾ってみた。棚はセリアの二個で200円。葉と花もセリア。画鋲でつくので助かる!ぬいぐるみはくまめいと(蒼井翔太くんver)とツキウサ。\( ´ω` )/5月ウサの服は作りました。#オタク収納術 #セリア #ぬいぐるみ #おしゃれ収納

 とりあえずオシャレに見せる手っ取り早い方法その

 1 セリアのグリーンと木棚を使う

 こちらはセリアの木棚を二つ並べて画鋲で固定。上にぬいぐるみと造花の葉と花を絡めてみました。

 下の黒い部分にラバストなどをひっかける使い方もできます。

 お部屋のちょっとした壁から始めるのにおすすめな飾り方です。

 ちなみに、私は被災したことがあるので棚上などの高い部分にはぬいぐるみなどの軽いものしか載せないことにしています。危ないからね・・・!

 そして、まずは大きいぬいぐるみ系からなんとかしようと決意しインテリアショップや100均を巡る旅に。

 普段行かないお店なので楽しかった!

 おすすめは

 ナチュラルキッチンさんとセリアさん

 予算があればsalut!さんあたりも可愛い。造花や木棚は好みのがあれば他の100均さんでもいいかもですが、近所ではセリアさんが一番おしゃれだった。

 そんなナチュラルキッチンさんで見つけた便利アイテムがこちら!

 

https://www.instagram.com/p/BncYvf2HUpx/

くまめいと衣装第三作目。夏組旗揚げ公演のアラジン作りました!刺繍もどきが時間かかった💦くま耳が邪魔でターバン巻きづらい。来月のカフェに連れてきます♥あとナチュラルキッチンで見つけたカゴに通常一成ぬいと一緒に飾ってます🎵劇場と夏組カラーでデコったのがこだわり#a3手芸部 #オタクハンドメイド #オタク収納術

 

 2 ぬいぐるみを飾るのにおすすめな鳥かご風の籠

 これは偶然見つけて、可愛くて安かったので購入。

 A3!らしくステージをイメージした感じにデコってみました。縫い目が見えててあかんww

 ぬいぐるみのほこりよけにもなったらいいなーと願いを込めて。

 こちらも画鋲1つで固定できました。落ちてきたりもしなくていい感じ。

 これの横長タイプのものにフォトフレームを置かれている方なんかも見かけて、センスのよさに感心しました。

 

 ここでしばらくサボっていたり試行錯誤していたり。

 A3!メインなので折り紙でガーランドも作って飾っていたのですがカラフルにしすぎて目にうるさいww

 空間の使い方や余白のバランスにも悩まされました・・・。

 

 3 イメージカラーで纏める

 これはroom clipでやられている方がいて取り入れたのですが、作品はごちゃまぜだけど推しのカラーで纏めるというアイデアです。

 なぜか統一感が生まれ、おしゃれ度が増します。

 

https://www.instagram.com/p/BptYorpgDAl/

A3!莇くんイメージのリース作ってみました!ハロウィンカラーなのに材料調達が遅れて苦労する羽目に(笑)雑貨とかも買いたかった。あざみの造花さすがになかったので、紫の菊で代用。(菊は左京さんのお花なのでいいかなと)せっかくなので真ん中にアニカフェの同室コースター入れてみました!親子可愛い。オレンジっぽいので新シンさんも一緒に飾ってた。ひさびさのハンドメイド更新なのでいくつか纏めてあげます!#a3手芸部 #100均ハンドメイド#リース作ってみた

 私のはいまいち纏まってないですね。ただのハロウィンカラーですわww

 推しカラーで作ったリースや造花、雑貨などと飾ってもいいですね!

 

 4 雑貨や造花と一緒に飾る

 

https://www.instagram.com/p/BptZlmDAApx/

こっちは以前載せたおまんじゅう着ぐるみを普段飾ってるインテリアです。グリーン系があるだけでオシャレ見えするような?ブロマイドはこのSSR去年爆死したので飾ってたら今年2枚出せました(御利益)アルファベットはシルク(100均)に大きいのがあったのにナチュラルキッチンで先に買ってて(泣)木棚とグリーン系はセリアです。セリアとナチュラルキッチン様欠かせないです。#オタクハンドメイド#オタクインテリア #おまんじゅう着ぐるみ #a3

 例えばこれなら、空いたスペースにハーバリウムや香水瓶などを置いても可愛いかも。そしてやっぱグリーン系大事!!

 こちらでおいているイニシャルはナチュラルキッチンの小さいものですが、100均シルクさんに大きいのがひとつ100円で売っていたのでそれもよかったなーと思います。おまんじゅう系はセリアの2個入る木棚が優秀。

 棚同士を段差のできるように配置してグリーンを絡めるのも手っ取り早くおしゃれ見えします!

 

 5 クリアファイルは段ボールでフレームやパネル風に

 これはおしゃれっていうより実用ネタなんですが、クリアファイルの裏面にマステで段ボールを張ってパネル風にするテクをネットでお見かけして参考にさせて頂きました。台の上などに立て掛けるのに便利。

 こちらはフレームを作ってみました。

 

https://www.instagram.com/p/BptZH9YgzRH/

結構前のファミマのミニクリアファイル、ちょうどいいサイズのフレーム売ってないから作ってみた。チョコミントイメージです。画鋲の留め口があんま納得してない。いつか改良!(笑)このシーズンイベの東さんが美しくて好きです。#オタクハンドメイド #a3手芸部 (?)#ホワイトデー#カズナリミヨシ

 チョコミントをイメージしてみましたww

 ホワイトデーイベだったかな?チョコミントカラーのジャケット着ている東さんのカードが好きなので。細いレースでラッピング風にして落下防止。

 

 6 ガーランド作ってみた

 先ほどのイメージカラーで纏める技+A3!のイメージアイテムのガーランドを作ってコースターと飾りました。

 

https://www.instagram.com/p/BqUgg3jhecF/

おたく部屋の壁にガーランドをやっと設置しました⭐以前はいろいろなカラーで作ったものを飾っていたのだけど(ゲームに出てくるのを真似して)統一感がほしくて、推しメンの組カラーと個人カラー風で黄色&黄緑と紫&水色で壁半分ずつです。折り紙(星柄)はこれ用に買ってたのだけど先日のうちわ制作で余った色画用紙も使用して質感に差を出してみた!カラーごとに分けてるからA3以外のがぽつんとしてるからコースターもデコって飾りたいなぁ。アイデアが降りてこない... #おたく部屋 #オタクインテリア #推し部屋 #ガーランド #折り紙 #ダイソーdiy #a3手芸部 #手作りインテリア

 フェルトで作っても可愛いだろうし、折り紙とタコ糸だと簡単です!

 リース状になった造花も便利で可愛いので黄色系とピンク系2色買いました。こちらはダイソーさんのです。

 

 7 コースターの飾り方~アレンジ編~

 

https://www.instagram.com/p/Bqrn27RBm9n/

エーステのコースターをデコって飾ってみました!1枚目春組四角タイプで作りました。コースターが入るサイズのPP袋に、正方形に切った折り紙とコースターを入れる。(綴くんは星柄、シトロンくんは千代紙です)ビニールの上からマステでデコる。デコパーツは両面テープです。お寿司好きか記憶危ういけど日本大好き感を出したかった。2枚目夏組天馬くんは四角のパターン。キャラ的にスタイリッシュにしたかった。水玉とオレンジの折り紙にマステと黄色のお花のデコパーツ使いました。マステに書いてる文字が天馬くんに使いたかった。一方の幸くんは丸型(アニメイトで売っているコースターカバー)で作りました。イメージカラーのピンクのポンポンと白レースで画鋲さしてる下にはリボンのパーツ使いました。手芸キャラなので手持ちのレースなどを使ってみました。裏側はマステ、それ以外は両面テープです。周りにレース使うのは痛バでやってる方のを参考にしました。#a3手芸部 #オタクハンドメイド#オタクインテリア#オタク部屋 #エーステ #コースター収納

コースターはコラボカフェ大好きなので必然的に増えるもの。

だいたいガーランドの写真のようにマステとセリアのワイヤーロープというアイテムを使ってはさんで飾っています。

 しかし飽きてきた。

エーステだし気合い入れたい、ってことで今回はデコって飾ることにしました!

痛バに紙類をつけている方の技を参考にアレンジしてみました。

写真2枚目(インスタに飛ぶと見れるはず)は夏組です。

今回は四角以外のパターンも作りました。ちょうど途中になって放り出してたロゼットがありまして。

https://www.instagram.com/p/BqrorGWAr7M/

エーステコースターデコってみた後編。最推しの至さんは試作で作っていたロゼットと組み合わせてみました!試作だからリボンがたがた(苦笑)アニメイトの丸型コースターカバーに入れています。ロゼット部分への接着は試行錯誤でした。最初は両面テープとマステで固定していたのですが、はがれ落ちていたので(泣)コースターカバーの上下の穴の部分(ボールチェーンを通すところ)を本体に縫い付けて上からリボンで吊してみました。落ちないといいな...!!ロゼット部分の厚みがあるので前に立体感がある飾り方になりました。ロゼットをコースターで作っている方を見かけてヒントを得たのですがコースターを接着するのに抵抗があったためこの方法にしました。#a3手芸部 #オタク部屋 #オタクインテリア#コースター収納 #エーステ#オタクハンドメイド#リボンロゼット

 試作を使ってるので荒いとこが目立ちますが。

 丸型のコースターカバー便利です!

 

 これでインスタからのまとめ記事は以上になります。

 パクれるものはどんどんマネしてみて下さいませww

 試行錯誤しましたがモノ作りは好きなのでとても楽しかったです!

 簡潔に言うと

  *カラーで纏める

 *木棚・グリーン・造花・雑貨などを使う

 これだけでもだいぶ見違えたなーと思います。自画自賛です。

 紙類とぬいぐるみしかなくて参考にならないかもですがww

ミュージカル「刀剣乱舞」~結びの響、始まりの音~DMM配信版感想

 こんばんは。

 らぶフェス参戦が迫ってきたので、チェックできてなかった公演を観て過ごす最近です。先月は「つはもの」と「らぶフェス2017」を観ました。

 感想書く気力が湧かなかったのですが、「むすはじ」はとてもいい作品で書きたいと思ったので書きます!(上記2作品もよかったです。らぶフェスは何回も観ましたw)

 今回dアニメストアへの追加とWOWOWが間に合わなかったため久々のDMM配信版を購入。amazon fire tvでテレビ画面で観れたので入り込みやすかったです。

 公演のネタバレに関しては「刀ミュラジオ」と「むすはじCD」で先に音源を聴いていたので今回は少し知ってる状態で観ました。

 ちなみにteam新撰組の推しは大和守と加州の沖田組なので、「幕末天狼傳」はつらいけどとても好きな作品です。

 ここから、本編のネタバレを含みますのでこれから見る方はご注意を。

 今回は、土方組の和泉守兼定堀川国広がメインとなり、新登場の陸奥守・巴形薙刀がストーリーに絡んでくる形でした。

 堀川くんのキャス変時はショックが大きかったんですが、こちらの堀川くんもまた違っていいなと思いました。どっちの国広も歌うますぎだろう・・・!

 喩えるなら、小越国広は「可愛い、あざとい、キレキレ」で阪本国広は「ちょっと腹黒、少し大人びてる、ちょっとひねてる」かな。(どっちも褒めてる)

 土方組はアニメ活劇のほうで扱われていました、かつての主土方さんとの対面。

 私の予想に反して、堀川くんが最初に暴走するのが少し意外で面白かったです。

 前回さんざんこじらせた安定は沖田くんとの遭遇もなかったからかすっかりふっきれた模様。鳥越くんの一歩引いたお芝居もよかったです。鳥越くんは役者の元の味とキャラをうまく相殺した人間味のあるお芝居がとても好きです。

 むっちゃんは、アニメやゲームよりもやんちゃで底知れなくて愛すべきキャラになってました。多くは語らないけど、「涙ちょちょぎれた」と言っているほど陰で一人泣いたのかなと思うと乗り越えてえらかった・・・!となります。

 兼さんと最初はぶつかる?というか兼さんに「よくわからない」と言われても気にしてない感じですれ違ってましたが最後にはいい喧嘩友達になったようでw

 むっちゃんと同じく主の最期に立ち会ったかつ、新撰組の刀というポジションの長曽祢さん。前作よりも安定したお芝居でいいお兄さん発揮していたような印象です。

 巴ちゃんについては原作ゲームで出会えていない上、アニメで観ていないキャラなので掴みかねていましたが、「物語を持たない刀」という立ち位置がわかりやすかったです。最初はそのことにコンプレックスを感じ、時間遡行軍は「物語を持たない刀剣男士のなれのはて」なのではと考察されていました。

 はるちゃんさんのお芝居を拝見するのは初めてだったのですが、ご本人がすごくお茶目で可愛い方なのをツイッターなどで拝見していたのでギャップに驚きました。

 衣装もウィッグもメイクもたたずまいもとても美しく、存在感があり素敵でした。

 今回背の高くスタイルのいいキャストが3人もいたので見栄えしましたね。

 「冗談」が通じないわかりにくいという部分もチャーミングに演じてらして、歌もよかったのでまたお目にかかりたい刀だなーと思いました。

 そして一番印象に残るのはやはり兼さんでした。後半の土方さんを殺せないシーンなどはあまりの入り込みに有澤くんに兼さんが憑依していると感じるレベルでした。

 今回は怒りっぽい面を出すことも多かったので、気を常に張っていなければなさそうなストーリーで大変そうだけど見応えがすごかった。

 土方さんの前で子供みたいに大泣きするシーンは普段とギャップが強くてぐっときました。最初に暴走した国広を怒るシーンも迫力がすごかった。そこから国広もちゃんと冷静に行動してくれるので土方組ってやっぱいいコンビだなー!

 刀剣男士キャストの一部での感想は以上です。

 ストーリーは、「つはもの」みたいにあっと驚く展開はない「これぞ刀ミュの原点」という感じの作風で大変好みでした。時間遡行軍が入隊するのはちょっと笑ったけど。

 「元の主の最期に立ち会う」という新撰組で代々描いてきたエピソードを軸にして展開したから硬派な感じがあってよかったのかなと思いました。

 人間キャストは土方さんがメインになって展開しますが、何度も「土方さんってかっこいいな」と思ってしまいました。国広と兼さんが、仲間の死後の土方さんを見守りに現れるシーンが好きです。

 冒頭の近藤さんの生首のシーンは、史実で知っていたのであまりショックは大きくなかったけど情報なしだったらかなりしんどかったろうな。土方さん好きな方がツイッターで「むすはじ一部はつらくて何度も観れない」と言っていたのを目にした理由がわかりました。何度もつらいなと思う展開が多かったです。

 でも、刀ミュらしく様々な人物が笑いの要素を入れてくれるので見やすかったです。

 安定とか、土方さんたち新撰組のメンバーや、そして後半から登場する榎本さん。

 榎本さんはラジオとCDで歌も聴いていたのでコミカルなお芝居と知っていたのですが、本当にシリアスな本作で大事な役割だったなと思いました。

 藤田さんはエーステでお目にかかっているので左京さんと全く異なったコミカルなお芝居もできて、すごい方だなぁと思いました。

 登場していきなり1曲壮大に歌うのも面白かったですし。

 そして榎本さんのお衣装がいちいちとても好みでした!

 土方さんを止めようとするシーンでは、二人の気持ちをそれぞれ想ってつらかったな。一人で向かっていく土方さんがまたかっこよかったですけど。

 本編最後では、team新撰組の4人が修行に出ましたね!つはもので今剣ちゃんも修行に出たけど、ここの続きはあるのか?今回不在の清光がこのまま卒業しちゃわないか心配なのとともに気にかかります。新撰組の掘り下げはもうない気もしますが・・・。

 終盤に向けて「もっと強くならなきゃ」と言っていたのがフラグでしたねー!

 

 ここから二部ライブパートの感想になります。

 登場が扉から現れるマジックのようで新鮮でした!

 最初のメタリックな衣装はスペース感強かったなww途中でライトセーバーみたいな棒を振り回すので余計にww

 今回は禊なかったですね。なにげに楽しみなんだけどなー!

 二部は毎回かわいい系の子がMC担当なので今回は国広でしたね。

 安定のこなれ感とノリのよさでチームがまとまっていたような。

 国広ソロは完全に阪本ワールドになっていて、おちる女子が多発しそうだったw

 私は兼さんと巴ちゃんのデュエット曲かなり好きなのでたまらなかったです!

 ジャケットの衣装は安定がフリフリしたデザインでかわいかったしみんな首元にファーがついてるのもよかったなぁ。巴ちゃんの通常衣装をイメージした感じの腰のオーガンジーも綺麗だった。つかさっきも書いたけど兼さん、巴ちゃん、長曽祢さんのスタイルよすぎん?

 「獣」で脱ぐと意外にも国広がしっかり露出あるのが意外でした。むっちゃんや長曽祢さんより出てるじゃん腕!そして腕筋あるな・・・!

 巴ちゃんの片方だけ長袖がなんか色っぽくてたまらなかったです。

 あの文字や模様が出る棒の演出好きだから観れてよかった。

 人間キャストさんの太鼓が今回は榎本さんいたのが新鮮だったし、4人で大きいのを一緒に叩くのもよかった。そして土方さんたちの歌盛り上がるからとてもよきでした。

 巴ちゃんのファンサやばかった。そしてちょいちょいはるちゃん出てきそうなのがかわいくて二部最高かよって話でしたww

 挨拶は兼さんも有澤くん出てきそうだったしw

 また数日したらじわじわ推しが増えてきそうですー!!

 二部はまた観て予習しておこうと思います。

 らぶフェス楽しみすぎて・・・!!

フォロワーさんおすすめのジャンルにハマれないと嘆いていたオタ友を見て思ったこと。

 こんばんは。放置が激しく1か月ぶりの更新になります。

 刀ミュの祭りの準備とかオタクなモノづくりはしていたのでinstagramのほうに少しいました。

 長文を書きたくなるスイッチが入るのが「ものすごく感動したとき」と「ものすごくモノ申したい」ときしかないのが私です・・・。

 ネガティブなほうの後者でお送りします。

 私はツイッターをやめた民としてこちらの記事も書いています

 

 

otomegokoro-teatime.hatenablog.com

  結構アクセスがあって驚きました。

 私は現在もツイッターでの交流はしていません。情報を得たり、グッズの交換をするのに利用するだけです。

 昔、オフ会で知り合った人との縁をつなぐためにやっていたのですが面倒になってすぐやめました。mixiにはたまに投稿をします。

 ツイッターが合わなかった経緯などはこちらに書いたと思うので、今回は「ジャンルを周りに合わせることの損失」をテーマに書きたいと思ってます。

 私は数年前までレイヤーをやっていたのですが、最後のほうは自分のやりたいものよりも友人に合わせて作品を見たりキャラを選んだりしていました。お金も時間も膨大にムダにしました。推しへの愛を確かめる時間もなかった。ただ、友人とのコミュニケーションははかどりました。

 結局、自分はなんでコスプレやってたんだっけ?と思ったのと、金銭的にきつくなったのを機に引退しました。同時期に声優オタクもやっていましたが、こちらはなぜか推しの話をするだけでコミュニケーションになるので楽しかったです。友人が他推しだったのでマウンティングもなかったしね。(オタ友選びは重要)

 私の経験は以上のような感じです。

 そして、最近リアルのオタ友が言っていたセリフで印象的だったのが今回のタイトルです。

 「私、ヒ〇マイにハマれないんですけどフォロワーさんたちみんなそっちに移ってるんですよねぇ」

 なぜか不安げに彼女は最近会うたびその話題を口にするんですが、謎です。

 いや、なんとなく言わんとしている意味はわかるんですけど、そこまで同調する意味あんの?と。

 ちなみに私はヒ〇マイは、題材や絵に興味がないのでイコラブの推しやでんぱのえいちゃんやスパガの浅川ちゃんがおすすめしてくるけど興味がないです。

 (コンテンツを否定しているわけではないので信者の方はそこらへん間違えないでくださいませ)

 ハマらなきゃと思うことほど苦しいことってないんじゃないの?と私は思います。正論かもしれないけど、事実私は好きなものだけを推して生きてて問題ないです。

 あ、でも職場の影響でFGOは初めてしまってますね。まぁ面白いと感じてはいるし、毎回イベントや全スト読んでるわけでもないので話のタネ的に楽しんでます。実際これを知ってると会話が成立することが多くて助かってます。

 要は「流行ってるけどいまいち受け付けない」コンテンツへの対処が難しいのでしょう。「ハマれない」ことを嘆いているんですから。

 でも時間は有限だし、最近彼女は仕事が忙しいからアニメをあまり見なくなったと言っていました。彼女は自他ともに認めるfate沼の人なので一つそれだけ好きなものがあればいいじゃんと私は思うんですが・・・。(先述のFGOは彼女と他数名の影響を受けてでした)

 ここでもう一つ例を出します。こちらは私のごく最近の実体験です。

 アニメを見たいなと思い、話題になっていたリ〇ロという作品を見ました。

 24話あって17話まで見ました。

 12話まで面白かったです。

 でも13話からながら見になり、15話のグロ回で疑問が浮かびフェードアウトしました。(こちらも作品を否定してるわけじゃないです)

 話題になってるから面白いのかと思ってましたが、評判を見るところによると人を選ぶ作品だと。

 この時の私にも、ハマれたら・・・という同調心理があったのでしょう。

 結局アンチスレに行き、モヤモヤを晴らして終わりにしました。

 流行ってたって合わないもんは合わない。仕方のないことです。

 無理することで消耗するし、時間もムダです。私はながら見した話数で切るべきでしたね!w

 最近リアタイのアニメはながら見したら切ることにしています。結果何も観ていない秋アニメ。

 あと、思ったことがあるので最後に述べさせていただきますと、

 「流行っている」の基準ってなんなんでしょう?

 話題になっていると流行っているはイコールではないですよね。

 みんなが好きと言っているってみんなって誰なんでしょう?フォロワーさん?

 でも、面白くないと思ってる人がいちいち炎上文化のツイッターでそう発言するとは思いません。ハマれない人も埋もれているだけじゃないですか?

 そして、最先端の流行にハマっている人たちの声は大きいです!

 そのコンテンツにハマれたことがその方たちのステータスで、それ以外を排除するがごとく大きな声で「〇〇はいいぞ」とか「〇〇は沼、あっという間に金が消える」とか声高に言うわけですね。

 正直そこに愛が深い方がいかほどいるのか疑問でなりません。

 1年後そのコンテンツにまだいる方がどのくらいの割合なんでしょうか?

 コミュニケーションのためにコロコロジャンルを変えることに抵抗がない人はそのままでいいと思います。コミュニケーションにお金を払っていると思えばいい。

 でも、そうじゃない人は同調の思想が過ぎるのは捨ててしまったほうが楽だと思います。実際そうやっててもツイッターやめちゃっても快適にオタクやってますんで。

 ただ、布教を受けるのは私は大賛成です!余裕があって何かにハマりたいなら、自分で探す+布教があったほうが視野も広がりますし。

 私は自分で探してくるほうが向いてるので布教してくる人があんまいないですけどw

 とりあえず「今は刀ミュとエーステとA3!とスタマイと時々FGOと、あとイコラブと若手俳優の沼で忙しいので」これをあなた流にアレンジして発言してみたらいいかと思いますw

 十分時間なさそうに聞こえません?実際ないんだよなぁw

 あとは究極ツイッターのTLを見ないのもおすすめです。

 リストを作って公式などの見逃せないものだけまとめておくとか!

 最後に余談ですが、うえちゃんは「リ〇ロ観てないやつはア二オタちゃう」は論破させて下さい。「君のほうがよっぽどアニメにわかじゃないか?」

 何にせよ個人の好みや価値観というものがある上で、万人が好むコンテンツは絶対にありえないです。みなさんも感動を伝えるときに「これ観てないやつは人生損してる」系の文言はあまり使わないほうが賢明かと。まぁでも「クラナドは人生」ですよねぇ。名言だと思うけど、私はクラナド観てない人を否定するつもりも損してる呼ばわりするつもりもないです。風子可愛いよ。

映画「響-HIBIKI-」が良い実写化だったのでアイドルファンがレビューしてみた。

 こんばんは。

 ずっと気になっていた響の実写化、今週やっと観てこれたので感想書きます。

 *筆者スペック

 原作漫画5巻まで読破済(原作の作風好きです)

 欅坂46の楽曲やパフォーマンスが好きです

 アイドルオタク(在宅)

 ショートヘア女子好き

 

 一応原作は実写化相当部分の5巻あたりまで読んでるので相違点なども比べられたらと思います。

 まずは、平手ちゃんを響にキャスティングした(逆だろうと思うけど企画があって原作をもってきた)ことに全力で拍手。

 原作を読んだときから合いそうだとは思っていたんだけど、演技というより憑依に近い形で自然に響を表現するレベルでシンクロしていたことがすごかったとしか言いようがない。この映画最大の評価ポイントかもしれない。(他にもいい実写化の特徴はあった)

 秋元さんさすがっす・・・

 その後録画してた「あさひなぐ」も観たんだけど、こっちも面白かった。

 他の原作モノやってる俳優や事務所には見習って頂きたい。

 この先、ネタバレを多大に含みますのでご注意下さい。

 

 原作との大きな違いは

 文芸部員のかよちゃんが出てこない

 最大の改変はこのくらいだった。キャラ1人削るって作品によっては致命的だったりするが本作においてはたいした問題ではない。本筋には絡んでこないので。

 

 細かなシーンの改変(無数にあるけど覚えているもの)

 *鬼島と揉めるシーンの細かい部分

 *りかの父の書斎で花井と初めて対面するシーン(つかみかかるのが違ったような)

 *クラスメイトとのかかわり方のシーンがない

 *りかがハーフである描写があまりない

 *涼太郎のヤンデレストーカー要素がすべてカットされている

 *隆也の家へ謝罪に行くシーンがない

 *文芸部顧問との喧嘩がない(登場しない)

 *ラストにあたる会見のシーンで鬼島のコートをひったくって着る部分が花井のコートに変わっている

 *桔梗さんが出てこないのでロリィタコスのくだりはりかがさせたことになっている

 *田中との仲直り(響いわく)のシーンが電車内ではなくホームになっている

 *山本がかなり序盤から登場する

 *週刊誌記者の家に押しかけて響が脅しをかけるシーンが大幅に変わっている

 その後会見でこいつが質問してくる部分も一部変わっていた気がする

 *TDLスカイツリーに変更された

 1回しか読んでない割には結構内容覚えてるもんだなー!

 だいたいが必要な改良になっているのだけど、週刊誌記者と田中とのシーンは個人的に改悪。最後のコートも鬼島のほうがよかった。(花井さんが遊園地になんかもふもふのコート着てきた違和感はここにつながるわけか)

 その他、演技経験が少なそうな役者のシーンが減り、有名どころの役者のシーンが増えた。その辺は興行映画なので仕方ないかという範囲。

 また削ってつじつまの合わなくなったロリィタ服の部分などは自然に補完されているのでよし。

 全体的に脚本は2時間以内の尺に問題なくハマっていた。いい脚本だった。

 

 次に好きなシーンを振り返ってみようと思う。

 *響が授業を受けているシーン(校舎がレトロな建物で、綺麗なシーン。また、普通の女子高生ということや彼女が授業中に何かに思いふけっていることなども読み取れる良いシーン。何回か劇中にある。)

 *原作の象徴的なシーン(田中をパイプ椅子で殴る・ラストの会見で花井さんをかばうシーン・先輩の指をへし折るシーン・文芸部の本棚を倒すシーンなど。彼女の暴力の部分を多少やりすぎなくらいのラインで実写化しているのが良かった)

 *山本の自殺を見過ごさないシーンからの警官に保護されて車で移送されるラストのシーン

 *動物園でアルパカと戯れるシーン(響も動物もかわいい)

 *りかの部屋と響の部屋の対比も面白かった。イメージ通りなのだが、置いてある動物のぬいぐるみがりかは毛足の長いふわふわしたもの。響は動物のフォルムに近いフィギュア感ある硬い質感のもの。リアルすぎて机の下にいたぬいぐるみを撫でながら読書しているシーンは本物の動物かと思ったw

 *響とりかの喧嘩のシーン(原作でも天才と凡人の対比が面白い。意外にも響がりかのことを友達と言うのがぐっとくる。りかが珍しく人と本気で揉めるのでこっちも釣られて泣いてしまった)

 

 だいぶマニアックな話題が続いてしまったので最後にキャストの話を。

 響:平手さん

 彼女のイメージムービーとも言えるようなシーンの美しさ(動物園や授業シーン)が多々あった。初主演映画だが滑舌もよく棒ではなかった上に原作の響とのリンクが激しく、心から「はまり役」と言えるキャスティングだった。意思の強い目や白くて綺麗な肌がスクリーン映えするし印象的。表現するのがうまくて本人も好きなのが伝わってきた。声も好き。エンドロールで流れる歌でも泣いた。ブレることのない存在感、さすが15歳にして欅坂46不動のセンターになった子だと思った。

 また演技の仕事をすることがあったら、本人と全く違う役をやるときにどうなるかで化けるか変わってくるだろうなと思った。

 かっこいいアイドル、好きだなぁと思った。

 声質や滑舌がいいのってそれだけで役者の素養だなとほんと思う。

 すっかり欅坂46のライブBDが欲しくなった私ですww

 

 りか:アヤカ・ウィルソンさん

 原作がギャルなのにケータイ小説を書いてる文芸部の女の子というギャップが面白いキャラなのに、実写ではハーフという部分に重点を置きすぎた感じ。

 ハーフの子って派手な格好とかも自然と似合ってしまうのであまりギャル感がなく、むしろアヤカさんはお嬢様感のほうが強い感じで少し原作とズレを感じたキャスティングだった。(実際お嬢さま設定ではあるが)

 しかし演技はとても良かったので、りかという役に存在感をしっかり与えていたと思う。誰とも仲良くやれるりかの人懐っこい雰囲気にも合っていた。

 原作でもとても好きなキャラなので共感して泣かされる場面も多々あった。

 でもやっぱギャル感が薄かったので最初悪い連中とつるんでた時も違和感あった。

 あとサービスかなってレベルで水着がきわどいw

 

 田中:柳楽優弥さん

 だいぶイケメンになっちゃったイメージがあるが、演技力があるため田中の神経質さや斜に構えた人物像をわかりやすく演じていた。身長も結構あるように見えたので名のある役者では適役だったと思う。本気で観る人をいらつかせる感じさすが。

 

 山本:小栗旬さん

 こっちもイケメンになっちゃった感。あとはビッグネームの割に原作ではシーンが少ないので出番は増えていた。大人の事情かな。ヒットする実写化にでてる率が高いので呼ばれたのかなとすら感じる。田中同様演技力があるので、キャラとしてブレていなくて原作のままだった。響とのシーンよかった。小栗旬クラスに啖呵を切る演技ができた平手ちゃんすごいわ。

 

 花井:北川景子さん

 元ヤンな花井ちゃん。(劇中では元ヤン設定はなぜか完全に消されていたけど入れてほしかった)周りのキャラが濃いので若干暑苦しさを感じずにはいられない演技だった。薄化粧で横顔が小西真奈美に似てるなと思った。その割に黒のカラコン明らかに入れてるのが違和感。あまり好きな女優ではないが、演技の面で十分に役割を果たしていたと思う。

 

 椿と隆也

 椿は原作にそっくりだった。顔キャス?しかし出番はとても少なく、ただの幼馴染だった。隆也は少し顔が優しくマイルドな印象。不良には見えたからまぁいいのか。

 

 キャストについては以上。オジサマ達は見事にはまり役だったので割愛。

 いい映画すぎて感想が長い。

 最後に総評をもう一度。

 観ていて、気分がいい映画だった。暴力女が好きじゃない人には勧めないが、それ以外の人には観てもらいたい。

 文芸界の衰退や世間と自分のズレを感じる響、言いたいことも言えない世の中、建前だけの大人、そんなものへの不満などもうまく描かれていて社会派の印象も強い作品だ。

 アイドル映画と侮るなかれ。

 また、主演の平手ちゃんがセンターを務める欅坂46のコンセプト部分とも作品のテーマ性が見事に合致しているので面白い。

 小説が好きな人も楽しめるだろうし、欅坂のファンも楽しめる。

 この時代にこの漫画が話題になって、それを平手ちゃんが演じることが運命的にすら思えた。

 私はこの映画を観て、大人だって言いたいことすべて飲み込む必要ないんじゃない?と感じた。

 自分の中で我慢していたストレスや大人になりきれない部分にこの作品が勇気をくれたと強く思います。何かに勇気が欲しい大人にも観てもらいたい。

 そして大人ってつまらないと思う私のような大人にも、共感できる歌を生み出してくれる欅坂46の楽曲が本当に好き。今後も期待しています。

 今の時代に学生とかでアイドルファンをやってる子たちは幸せだなと私は思うなぁ。

 世間では欅や平手ちゃんを否定的に言う人もいるけど、私は好きだし、好きな子たちには誇ってほしい。中二病上等。今の時代だからこそいろんなアイドルがいるし、嫌いならそれはそれで構わないけどネットでアンチ行為とかしてる10代は終わってると思うわ。そういう行為が欅の歌詞で皮肉がられてるのがわからないのかな(笑)

 ネットに「なんであんな人気なの?」「中二病」とか「気持ち悪い」なんて書かれていたのを見ちゃったから反発してみた。そんなん言ったらロックはだいたい気持ち悪い中二病じゃんって思っちゃうけどな(私はロック好きですが)

 ほんとネット社会って疲れますねぇ。(苦笑)

うえちゃんこと植田圭輔くんの魅力を語る。

 こんばんは。

 ここ2回ほどうえちゃんの舞台観劇絡みの話を更新していたので改めて、私の思う彼の魅力を月並みですが語ってみる回にしようと思います。

 名前は知ってるけど詳しくは知らない方はぜひ沼にいらっしゃいry

 

otomegokoro-teatime.hatenablog.com

 ブログ1周年の時も書いてますね。秋になると語りたくなるもんなのか。

 さて、うえちゃんとはこちらの俳優さんです。

 

twitter.com

 ツイッターの更新がまめなほうなのでぜひ見てみて下さいw

 私がうえちゃんを知ったのは舞台弱虫ペダルシリーズです。初代の真波くん役ですね。好きになったのどの作品だろうと思って出演一覧を参照してみたんですが、はっきり覚えてなかったです。

 なんなら気が強そうで最初はちょっと苦手意識すらあった。

 昨年のスーパーダンガンロンパの特番で「なんて喋りのスムーズな感じのいい子なんだ」って思って印象が変わり、王室教師ハイネのライビュを観て「この子が推しの人が羨ましい」と思うレベルで堂々たる座長ぶりに感動したんでした。

 (初の地元大阪での座長公演でご両親もいらしてたそうなんです。親孝行息子・・・)

 その前にノラガミ「K」シリーズでハマり役を演じてられたのも、もちろん印象に残ってました。

 ハイネのニコ生でのしっかり者さにも大変好感度が上がりました。

 なんかね、要は喋ることで好感度の上がった俳優さん。

 やっぱり「歌、演技、ルックス」のすべてが好みでも応援したくならない役者さんて人間味ってとこで共感できない人だったりするんだわこれが。

 さて思いつくだけ挙げていきます、うえちゃんの魅力!

 

 1 女の子よりもかわいらしいルックス

 写真見ればわかるんですけど、JUNON顔ですね。童顔で色白でほんとに二次元から出てきたような美男子です。いつだったか本人が、お姉さんが何人かいるけど「俺、姉ちゃんよりかわいいからな」と言っていましたww

 先日舞台で見たときは細くてお人形かと思いました。

 

 2 小柄な体型

 顔のイメージ通り、身長が小さいです。それゆえにそういったキャラの需要が大きいし、本人も「足りない分はシークレットブーツで盛れるけどけずれはしない」と語っていたこともありました。イベントやなんかでファンの方に「思ったより小柄」と言われることも多いとネタにしてましたが、可愛いのは知ってるしチビなのも個性で武器と思ってそう。

 

 3 低い声質

 そんなかわいらしいイメージのルックスとは裏腹に声が低いです。

 「K」の八田ちゃんがあんなにハマってたのはドスをきかせても違和感のない声質にポイントがありそうです。

 スーダンの九頭竜や先日の死神の精度の阿久津のようなやくざもんの役ができるのも声質の影響が大きいでしょう。

 また、劇団シャイニングペダルでは高めのキャラに合わせた声を披露されてます。変幻自在。

 

 4 関西人である

 軽快なトークと鋭いツッコミが最近はラジオのお仕事もされているので、毎週聴けるようになりました。

 

ch.nicovideo.jp

 わたくし、毎回のように聴いておりますww

 相方の多和田くんが面白い子なので遠慮なくつっこんでるうえちゃんを堪能できますよw

 私は関西弁を喋る男性に割と弱いほうなんですが、大阪出身の俳優さんでも普段の喋りは標準語だったりする方が多い(和田雅成くんや鳥越くんはバリバリの関西弁ですが)中、最近ラジオなどで割と関西弁解禁されてきたうえちゃん。当番組は関西100パーセントでお送りしていますw

 

 5 仕事に対するストイックな姿勢

 インタビューとか読んでると本当にまじめな方です。

 同業者さんから「うえちゃんって何人いるの!?」と言われるほどの多忙ながら、文句や弱音は公には言わない出さない感じさせないプロ意識の高さ。

 学生時代は「公務員になろうと思っていた」という堅実ぶりもまじめさを物語ってますよね。

 もちろん威張ったりもしないし、向上心も常に持ってやられてるのが伝わってきます。まっすぐな方です。

 

 6 プロ意識と作品やキャラへのリスペクトが熱い

 ストイックとも関係しますが、2・5次元以外の舞台でも共演者の方をすごくリスペクトしてやられているのが伝わってきます。

 キャラものをやるときはそのキャラのグッズ(ファンからの頂きものや自分で買うそう)を楽屋の鏡前に並べたり。こういったことをやられてる役者さんは多いのですが、そのキャラのセリフやエピソードを完全に頭に入れてきていてうまいタイミングで使える頭の回転のよさ!頭のいい方なんですよほんと。

 

 7 ファンの方への想い

 うえちゃんのツイッターの特徴としてあるのが、毎回ファンの方から頂いたイラスト色紙を写真に取って載せているところがあります。毎回やられてる役者さんってあまりいないので送っているファンの方も嬉しいだろうなと思います。

 物よりも手紙が一番うれしいという声もよく聞く話なので色紙歓迎というふうに取れますし。

 昔は接触での対応が塩とか言われていたこともあったようですが、得手不得手はあるだろうし彼なりの方法でファンの方とコミュニケーションが取れるようになって人気も安定してきたのでしょう。

 あとはお仕事関連のツイッターや共演者とのリプでの絡みもマメです。

 

 8 最近アニメに興味津々

 もともと北村諒くんと仲がいいからか、アニメに対して興味はあった模様。

 最近ではお仕事に関係なさそうな「リゼロ」をとても絶賛している発言がラジオなどでよく聴かれる。

 また業界外の友人とのカラオケで知ったらしい「君の知らない物語」をラジオでお気に入りの曲としてかけたこともある。

 ちなみにきたむーとは「あの花」の聖地巡礼をした経験がある。

 しかし「リゼロ観てないやつはアニオタちゃう」と否定されたので私はそろそろ見ようかと思ったww

 先日の「うえたわ」ラジオにて「宇宙戦艦ティラミスな」と発言していたことからアニメ沼は深そうに思える。

 

 9 共演者からの信頼が熱い

 誕生日のときやリプのやり取りで共演者との仲の良さは垣間見れるが、信頼できるという発言を他の役者のインタビューや対談で見たこともあった。

 彼のまじめでストイックかつ親しみやすいキャラクターがそうさせるなら納得である。また、親しい相手の関西人ほど愛あるdisりを受ける傾向にはある。(鳥越氏、多和田氏、和田氏など)

 

 10 安定した役者としての力

 ハイネミュで歌を聴いたときうまいなと思った。

 ちなみに本人名義でCDも出しているがそちらではラップも披露しているのだが、普通の歌よりはラップやミュージカルの歌のがうまい。

 お芝居やダンスも平均レベル以上にはできる。滑舌も悪くないし声も出るので観ていて安心の役者である。小さいが存在感や華がある。場数が半端ないので培ってきた力もあると思う。

 

とりあえず10個上げてみたもののこんなんじゃ済まないと思う。

しかし仕草とかマニアックなことは私にはわからないので、ぜひ動くうえちゃんを映像などで拝見して頂けたらと思う。

 あとはこちらの記事にすべて詰まってると思うのでぜひ見て頂きたいです。

 

cancam.jp

 掲載当時も読んだんだけど、改めて読み直したらまじめで素敵で尊いよ・・・ちょっと涙出そうになった。写真も素敵です!

 そういえばビールとかコーヒーとか好きなのが意外とギャップあるよなと思った。

 これからもまだ見せてない顔を役を通して、喋りや写真を通して楽しみに見守らせて頂きたいと思いました!

 しばらくうえちゃんフィーバー続きそうなわたくしです。

 

舞台上に役者が存在するという当たり前の奇跡に感動した話。

 こんばんは。

 はてなスターについて思うことのある今日この頃なんですが、そんな苦情記事を書く暇があったら好きな推しのこと書きたいので一つだけ言いたい。

 営業スターつけても訪問したこと一度もありませんし、私は読みたい記事は検索で探します。面白くてもスターはつけません(営業だと思われたら嫌だ←自意識過剰)

 インスタもはてなブログ読んでないだろうなっていいねほどムカつくもんはないんですよ。

 ああ、こんな苦情をこの記事の片隅に書いたことがキラキラ輝く推しに申し訳ない。

 さて、先日の記事で初めて舞台を観た話を書いたわけですが。

 

 

otomegokoro-teatime.hatenablog.com

 

 やばい、もう舞台上で見た彼の姿が記憶から薄れだした

 私はアイドルや声優の現場には昔よく行ってたタチなんですけど、「本当にこの世に存在してくれてた」という感情は覚えている限りあまり覚えたことがなくて

 それってアイドルはステージでも自分自身を売り物にしているからなのかもと思って。キラキラした衣装を身に纏ってダンスと歌で魅せてくれるその世界はこちら側が夢の世界の中にお邪魔しちゃった体験に近いと思うのです。

 声優さんは生のお声を聴いたときは「この空間に彼の声が本当に聞こえる」と思ったことはあるかも。

 しかし、役者さんってのは本人ではなく役の姿で私たちの目の前に現れるわけです。

(一部のファンイベなどを除く)

 2・5次元はキャラとして表れてくれるのだけど今回のお芝居は原作が小説でリアリティのある人物描写がされていたのでまるで映画が飛び出してくるような感覚の舞台でした。伝わるかな?

 最初に思った感想は、前回の記事にも書いてますが

 色が白い、腕や足がめっちゃ細い、普段ちゃんと食べてるのかな、髪サラツヤ!、お人形みたいだけどこんな綺麗な男の人いるんだ・・・そんな感想でした。

 写真でその美しさは何度も目にしてましたが、生の芸能人はテレビよりも細いって本当でしたね。

 「はー、こんな綺麗な人存在するのかぁ(至福)」

 しかし今回の役柄は過去にトラウマを抱えたやくざの下っ端です。

 セリフを発するさまはいつも聴いている声質でしたし、目の前の彼は紛れもなく阿久津という人なのです。

 役者ってすごい。その一言に尽きました。

 私は、人前に出るのが苦手なので演劇をできる人が尊敬しかないのですが、そこに堂々と存在するうえちゃんはキャリアが確かに自信として表れていました。

 怖いって感情はあるのかな?でも微塵も感じさせない堂々とした姿。

 動きのひとつひとつまでよく見える席だったので、息遣いや小さな動きひとつひとつにも目が釘付けになりました。目の前で彼がお芝居している、そのリアルな感触が不思議でなりませんでした。

 私の中でうえちゃんは「安心安全安定」な俳優さんってイメージなんですが、生で見ると熱量がすごかったです。

 そして、本人もラジオなどでよく笑いながら語っているのですが「よく、ほんとに存在したんですね」って言われるんです、と言っています。

 やっぱりファンは生で見るまで信じられない気持ちもわかるし、実際本人を目の前にするとあまりの凄さに雲の上の人感は増すのに、実際目の前にいるという不思議な感じ。

 この言葉って失礼かなとも思うんですけど、それだけオーラがあるとか、今まで努力してきた芝居経験が生きていると思って受け止めて頂きたい。

 やっぱり若手俳優は少し宗教の神様じみているなと感じる反面、同じ人間だと思うのが嬉しいような悲しいような。そんな複雑な気持ちになりました。

 初めて観たこの感覚を忘れたくはないし、当たり前に会えてしまったら私は逆に物足りないので舞台はフルコースのディナーみたいな特別な存在にしておきたいなと思いました。特別がんばった自分へのご褒美に好きな役者と同じ時間を過ごす、みたいなの素敵じゃないかと。

 

 そして、ファンにもいろんな種類がいるのをはじめての若手俳優現場にて目撃してきたのでメモしておきたいと思います。

 私の中でベストオブ感じ悪かったやつが、たぶん入り待ち出待ちをすると思しきファンの女の子二人組。アンケートを書いていた後ろでマネさん(うえちゃんネルのブースはマネさん自ら特典をお渡しされてました。お疲れ様です)に打ち上げの場所を話題にしてしつこくしてた子たち。

 私は役者に迷惑かける人種が何より嫌いなんですが、この子たちはよくお金落とす客なんでしょうね。マネさんも一応相手してました。早く帰れよ・・・。

 通っていると感覚がマヒして同じレベルの人間だと推しを認識してしまうのかもしれない。こうだけは絶対なりたくないしならない自信もあるけど、このビジネスの難しいところだよなと思います。ファンとの距離が近いのが若手俳優の武器でもあり、集客が見込める役者に仕事がきますもんね(声優も同じ)。

 そして一方で、見かけたとても美人のお姉さん。ぼっちでしたがカジュアルなファッションでひそかにうえちゃんグッズを鞄からちらちら覗かせ、しっかりパンフを買って熟読されてました。

 そしてこのお姉さん、某ブランドの結構大き目の袋を最初もっていたのでプレゼントでしょうか?

 たぶんお金はかけるけど、迷惑はかけないタイプのファンかなと思いました。待機列でも一際美人で目立ってたので目で追ってすみません。

 推しのために綺麗にしていくのも私はとても大事だと思っていて、私の場合は茶の間で普段忍んで生活してますが、○○推しはださいとか思われたくなくて二次元のコラボカフェとかに行くときも自分の中でベストを尽くしますww

 だから典型的なおたく見た目のおたくは実際苦手に感じるし、綺麗なお姉さんには尊敬しかないです。

 自意識過剰な私は観劇中マスクをはずせませんでしたが。

 目立っていたおたくはこんな感じで、後は友人同士で来ている地元っぽい若い女の子が多かったですね。(もちろん一般のお客さんも多数いらっしゃいました)

 途中から現場にいたおたくの品定めみたいになって何様だよって感じですが、普段目にしないからこそ物珍しくて。

 

 余談ですが12月の真剣乱舞祭のチケットの確保に成功したので、キャラとして役者が目の前に現れる経験も年内にできるとはありがたいです。(そんな良席とは限らない)

 

 あとずっと前からうえちゃんがこんな男気溢れた素晴らしい人だという記事を書きたかったのに今回もかなりの文字数なのでまた次回に持ち越しますね。

 こんな素敵な役者さんなのに最推しにならないのは、私の好みが不思議ちゃんだからなんだろうな。不思議ちゃん振り回されるから嫌なのに(懲りない女)